パナソニック– tag –
-
便利なもの
オートクッカー ビストロ
パナソニックの自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」がテレビで紹介されていました。 去年の3月頃に発売されたものですね。 オートクッカービストロの最大の特徴は圧力鍋としての機能と「鍋底かきまぜ機能」を両立しているところ。 アイリスオ... -
便利なもの
オーブントースター パナソニック
食パン専門店『乃が美』も推奨しているパナソニックのオーブントースター(型番:NT-D700-K)がテレビで紹介されており、本当に使いやすそうでした♪ 庫内温度や環境を自動でセンサーし、厚切りパンも冷凍パンも外はサクッと、中はふんわりあつあつに焼くこ... -
便利なもの
スマートクローゼット パナソニック
中に掛けて収納するだけで衣類の除菌や消臭、シワのばしなどができる「スマートクローゼット」が8月1日にパナソニックから発売されます。 衣類をハンガーに掛けて収納とクローゼット内部に充満したナノイーXによって除菌や消臭、花粉やウイルスを抑制。「... -
便利なもの
衣類乾燥機 パナソニック
パナソニックから乾燥容量6kgの電気衣類乾燥機「NH-D605」が発売されました。 投入口のサイズは直径約383mmで毛布なども入れやすい大きさになっています。デザインもシンプルでどこにでも置けそうな感じ♪ 操作は静電タッチパネルでするので凹凸がなくフラ... -
健康
オーラルケア おすすめ
マスクをしない日常に戻りつつあるせいか、 口臭対策のためにもオーラルケアに注目が集まっています。オーラルケアは歯磨きだけじゃなく、虫歯や歯周病を予防するだめにする口腔内のケアのこと。 自分でする歯磨きはもちろん、規則正しい生活やバランスの... -
美容系
ヘアドライヤー パナソニック EH-NA0J
この前テレビで放送された『サタデープラス』のひたすら試してランキングでヘアドライヤーの特集をやっていました。 1位をとったのはパナソニックのヘアドライヤー「ナノケア EH-NA0J」 2位がシャープのプラズマクラスタードレープフロードライヤー「ボテ... -
美容系
美顔器 パナソニック かっさ
パナソニックのリフトケア美顔器「バイタリフト かっさ EH-SP85」がテレビで紹介されていました。この美顔器はEMS電極の当てやすさに焦点を当てており、気になる部分を狙いやすく引き上げるように使えるかっさ形状となっています。 頬やフェイスライン、ほ... -
役立つ情報
自動調理鍋 電気圧力鍋 違い
まだ発売して間もないパナソニックの自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」がかなり使い勝手が良いそうです。 オートクッカービストロは「圧力機能」と「かき混ぜ機能」を両立した自動調理鍋。 自動調理鍋と電気圧力鍋の違いは、電気圧力鍋では... -
便利なもの
衣類スチーマー パナソニック 3種の違い
3月1日にパナソニックの新しい衣類スチーマー「衣類スチーマー NI-FS790」「衣類スチーマー NI-FS690」「衣類スチーマー NI-FS430」が発売されます。 「NI-FS790」がこの中で一番上位機種。スチーム量が平均約15g/分と多めで既存機種と比べて約36%アップし...
12