2023年7月– date –
-
窓際のトットちゃん 黒柳徹子 映画
黒柳徹子さんの自伝的小説「窓際のトットちゃん」がアニメ映画化され、今年の12月8日(金)から全国の映画館で公開されます! 窓際のトットちゃんは世界累計発行部数2500万部を突破しているベストセラー。落ち着きがないことを理由に小学校1年生で学校を退... -
丑の日 夏バテ 防止 食べ物
今日は丑の日! 丑の日といえばウナギですが、その他にもうどんやウリ類(きゅうりやスイカなど)・梅干しなどの『う』の付く食べ物を食べると良いとも言われています。 夏バテとは「体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」「寝不足」などといった夏の... -
サンシェード 傘タイプ
傘タイプのサンシェードが紹介されていたのですがかなり便利そうです(≧▽≦) 折りたたみ傘のようにさっと閉じれて収納でき、設置するときもパッと広げるだけ。設置は慣れるまで少し手間取ることもありそうですが、何度かやっていると秒で設置できるようにな... -
発電機 ガソリン
EENOUR(イーノウ)という会社のガソリン式のインバーター発電機「DK3000iS」が雑誌で紹介されていました。 ポータブル電源に負けず劣らず進化していて良い感じです。 定格出力は、家庭にある1つのコンセントで出力できる電力の倍「3kVA(定格負荷3,000W)」で... -
絵本 人気 大人も面白い
たくさんの賞をとっていて今非常に売れているという絵本「大ピンチずかん」が気になり読んでみました。かなり面白いですww 子供も大人でもやらかす日常の大ピンチな事態が「なりやすさ度」と「大ピンチ度」を添えて描かれており、それが起こった時の解決策... -
生ごみ処理機 家庭用 レコルト
レコルトから家庭用の生ごみ処理機が今月14日に発売されました。コンパクトですっきりしたデザインになっているのでキッチンに置きやすいです♪ 生ごみ処理機を使うと生ごみが乾燥・粉砕され、量が1/5に減り圧倒的に軽くなります。運転中はオゾン脱臭と活性... -
真空パック器 アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマから新しい真空パック器「真空パック機 VPF-M60」と、真空パック器に対応する「耐熱ガラス容器」が発売されました。 真空パック器は食材の乾燥や酸化を防いで鮮度を保てるだけじゃなく、コンパクトになるところも良いですよね☆大容量のも... -
見守り 熱中症 高齢者 子供
子供や高齢者の熱中症対策や自分が不在時に家電の使用状況などをモニターできる見守りデバイス「かんたん見守りプラグ」が来週7月31日にKDDIと沖縄セルラ―から発売されます。 かんたん見守りプラグはモーション・照度・電流・温湿度の4つのセンサーを内蔵... -
君たちはどう生きるか 映画 口コミ
宮崎駿監督がメガホンをとり、先週から公開が始まっている映画「君たちはどう生きるか」ですが賛否両極端な評判だそうですね。 口コミも両極端で、 「難解すぎる」 「意味がわからない」 「ゲド戦記より面白くなかった」 「宮崎駿の集大成」 「終始ワクワ...