健康

健康

トドマツ 精油 効能 花粉症対策

今年はこの10年の中で一番花粉の飛散量が多い見通しだそうです(++) 花粉がなければ春大好きなのに。。。 花粉症の対策グッズとしてはマスクや加湿器、洗濯物の室内干しができる乾燥機などたくさんありますが、置いておくだけでスギ花...
健康

コンパクト衣類乾燥機 花粉症対策にも

±0(プラスマイナスゼロ)の「コンパクト衣類乾燥機」という小型の衣類乾燥機がグッドモーニングで紹介されていました。 花粉症の対策として洗濯物を外に干さないというのは常套手段ですが、この乾燥機は使い勝手が良さそう。干したい衣類に合わせ...
便利なもの

足組む癖を治すクッション 振動でお知らせ

日本人の6割にあたる人が普段足を組むそうです。 私も知らない間によく足を組んでいます(++) デメリットがなければ良いのですが、足を組むと ・骨盤がゆがむ ・姿勢が悪くなる ・筋力の低下 ・腰や膝を痛め...
健康

ヒートショック 症状と対策

大寒波がやってきました(((( ;゚Д゚)) 去年の冬にもヒートショックについて記事にしましたが、今年の冬の寒さは10年に1度レベルということでもう一度記事にしておきます。 昨日は吹雪いていて本当に寒かった(>_<...
健康

エレキソルト 塩味を強く感じる食器

キリンビバレッジと明治大学の共同研究により、それを使うと塩味が強く感じるスプーンとお椀が開発されたそうです!「エレキソルト -スプーン-」と「エレキソルト –椀-」という商品。 エレキソルトという名前の通り、人体に影響しない微弱な電...
健康

水素水 効果 細胞死を抑制

日本獣医生命科学大学と企業の合同研究で、水素水がマウスの脳虚血負荷された大脳皮質神経細胞死に抑制効果があることが証明されました。これまで水素分子を摂取すると降圧効果や過剰な免疫反応を抑制することは発表されていましたが、水素分子の血中での動...
便利なもの

スマートバスマット 口コミ

今月14日に中居正広さんが出ているテレビ番組で自然に毎日体重が測れる「スマートバスマット」が紹介されていました。 体重計を買ったのに使わない理由は、男性は「面倒くさい」、女性は「現実逃避」が第1位だそうです。すごく納得してしまいます...
健康

オートミールとは 栄養 レシピ

最近よく「オートミール」という食材を聞くようになりました。 オートミールとは、オーツ麦を食べやすく加工したシリアルのこと。オーツ麦の殻の形が燕(つばめ)の姿に似ていることから燕麦(えんばく)、又は地域によってはカラス麦などとも呼ばれ...
健康

サウナ 渋谷 サウナス

先月末、渋谷に新しいサウナ専用施設「渋谷サウナス」がオープンしました☆ 仕事終わりや休日などに気軽に行く癒しスポットととしても今サウナがブームになっていますが、渋谷サウナスは「サ道」というサウナの漫画の作者である『タナカカツキ』さん...
健康

ヒートショック 対策 冬の入浴に注意

今年の冬は寒さが厳しいようなので日常生活にも注意が必要です。 健康に悪影響を与える「ヒートショック」の詳細をテレビで説明していたので記事にしておきます。 ヒートショックは簡単に言うと「間違った入浴法により急な血圧上昇が起こって...
タイトルとURLをコピーしました